はい!皆さまこんにちは!いつも現場でお世話になっております!
miuzic Entertainmentに所属しておりますHASSE(ハッセ)と申します。
主に ライブでのピアノやキーボード演奏、編曲(アレンジ)、アーティストのマネージメント、イベントの現場担当、特典会の進行などをしてます。色んな角度から音楽の仕事に携わっております。
早くも僕自身は4回目のブログです。このブログリレーは 毎回テーマを設けており miuzic Entertainmentのアーティストやスタッフそれぞれの目線でブログを書いております。アーティストの意外な一面が見れたり それをきっかけにmiuzic Entertainmentにも興味を持っていただけたら嬉しいです!
今回は「苦手なもの」をテーマに書こうと思います。
今回は皆さまに〜🥁(ドラムロール小)
お伝えする〜🥁(ドラムロール中)
苦手なものは〜🥁(ドラムロール大)
デンッ!!(オーケストラヒット)
生のトマトです、、
あまり食べ物に好き嫌いが無いのですが、生のトマトは今だに苦手です。
苦手な理由1番は「食感」、2番目に「味」です。
掴みどころの無い味と食感が苦手で、口に入れた瞬間 震えます(^^;
小学生の時、給食で出たプチトマトを先生監視のもと無理くり食べたのが良くも悪くも思い出に残ってます。。
見た目は美味しそうなんですけどねぇ(^^;
そんな苦手なトマトですが、加工してあったり調理してあったりすると大好きなものになります!
ケチャップや ピザに乗ってるスライストマト、トマトソースなどなど
僕と同じ様な方 いらっしゃるんじゃないでしょうか?ぜひお友達になりましょう 笑
ただ、ずっと苦手なままも嫌なので、これからも挑戦していき、いずれは克服したいなと思います!克服できた日には、このブログで報告いたします!笑
以上で 僕の「苦手なもの」でした!
あ、あと、洋服屋さんの過剰な接客も苦手です 笑
読んでいただきありがとうございます。
最後にこの暑い夏にピッタリな熱い曲をご紹介!
『俺がやらなきゃ誰がやる/太田克樹』

俺がやらなきゃ誰がやる~Everything's gonna be alright~
- アーティスト: 太田克樹
- 出版社/メーカー: miuzic Records
- 発売日: 2016/09/16
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
ではまたブログで、現場でお会いしましょ~
HASSE